妊娠・出産・産後 PR

産休・育休中に是非やっておきたいことはコレ!やって疲れたこととは?【経験者は語る】

産休・育休中にやっておきたいこと
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!
1児の母であり兼業主婦である、タケコ(@takeko_gsms)です!

タケコ
タケコ

これから産休・育休を取ろうと考えている皆さん、予定はもうお決まりですか?

しっかりと体を動かし安産を目指す。
これまで働き詰めだった体と心を癒す。
産後に必要なものを揃える。
実家帰省して里帰り出産に備える。
まだこれから考えるつもり。
…などなど。

いろんな過ごし方を考えていると思います。

働く女性なら正当な理由でこんなに長期休暇を取れることなんて、なかなか無いのが現実。

実際、何をするのがいいんだろう?( ゚Д゚)

せっかくなら有意義に過ごしたい!( ゚Д゚)

この記事でわかること
  • 産休・育休中にやっておけばよかった!と後で後悔したこと
  • やって疲れたこととは?

実際に産休・育休を取った立場から、経験を交えて紹介します!

\こんな人におススメ!/

  • これから産休・育休の予定があるけど、何をするか具体的には考えてない…
  • 初めての経験で、あまりピンと来ていない
  • 初めての育児にしっかり取り組みたいけど、せっかく時間もあるし“何かやりたい!”

それでは、スタートです!

産休・育休中こそネットの有効活用をすべし!

タケコが実際に産休・育休を取ってみて、あとで気づいたこと。

それは、産休・育休中こそSNSやブログなどネットを最大限利用すべし!ということ。

その理由は、

  • 産休・育休中は社会との交わりが少なくなるため、孤独を感じがち
  • 子どもの世話だけしていたら心を病みがち
  • 子育てに手間はかかるけど、時間はたくさんある!
  • 少しでも副収入を得る土台作りになるかも!?

便利な現代では、ネットの有効活用が大事だなと感じました!

では実際に何がどう良いのか?具体的に見てみましょう。

スポンサーリンク

やっとけばよかった!と感じたものはコレ!

【1】SNSを上手に利用して同じ境遇の人とつながる

必要だなと感じたのは、SNSをうまく利用すること!
人との交わりを作って孤独感を感じずに済みます

産休中はまだしも、育休中は本当に心が病む状況もしばしば。

初めての子育てで右も左もわからないし、子どもは泣くし、手はかかる…

タケコもしんどくて心折れそうな時期がありました。

そんな時、同じ状況で頑張る人と悩みや喜びを共有・共感できるのは、精神衛生にとても良いです。
でも現実世界では、なかなかそうもいかない…><

  • 会社の同僚や友人も普段働いているのでなかなか会えない
  • 確実に会話のできる相手と言えば、仕事から帰ってきた夫しかいない
    (夫も仕事帰りなので反応悪い日だってある)
  • 基本的に話し相手が同じ相手だけになってしまう

これでは疲れた心が癒されません><

大事なのは、同じ状況・悩みを分かち合えることなんです><

そこでSNSの出番!

見ず知らずでも同じ境遇の人とつながることで、少しでも気持ちが楽になり、また引き続き頑張ろうとも思える!

ストレス発散にもなりますww

Twitter

やっぱり利用者の多い【Twitter】は便利です。

  • 妊娠・出産・育児のことだけでなく、いろんな情報を得ることができる
  • 知人ではなく、見ず知らずの同じ境遇の人とつながることができる
  • 知らない人だからこそ、時には余計なわだかまりなしに自分の気持ちを発信しやすい
  • 距離の取り方は自分次第
    (ほどほどに距離を保ちやすい)
  • 夜中の授乳がツラくて心折れそうになった時、タイムラインを眺めながらだと少し気が紛れる

ちなみに一応補足しておくと、基本的には“ながら授乳”をせず、きちんと赤ちゃんの顔を見てあげるのが望ましいとされています。

でも夜中なんかは眠気もひどくて、心折れそうになることもある…
(そもそも授乳しながら寝落ちしそうになることも…

そういうときの駆け込み寺的に、たまにはタイムライン眺めながらでも良いのではないか…たまには…!と思います。。。
いつも“ながら授乳”してたらかわいそうですけどね^^;

タケコ
タケコ

ママリ

ママに特化したおススメのSNSは、【ママリ】

ママリ- ママ向けQ&Aアプリ

ママリ- ママ向けQ&Aアプリ

Connehito, inc.無料posted withアプリーチ

ママリとは…

家族の毎日の疑問と悩みを解決するママ専用のQ&Aアプリ。
妊娠・出産・子育てから、お金や教育、美容の悩みまで、ママやプレママが抱える日常の疑問を匿名で相談できる満足度98.5%の女性限定アプリです。

Twitterだと、ママさん限定の悩みだけ知りたいときに不便なこともあります。

「自分と同じようなママ以外のつながりはいらない!」と思う方にはこちらがおススメ。

ママリはママ特化型なので、同じ悩みや同じ境遇の人がすぐに見つけられます

実際にタケコもよく利用して、個別にメッセージのやりとりをした方もいました。

同じ境遇・同じ悩み、また同じ頃に出産した人も見つけられて、すごく親近感を持ちやすいです^^

Twitterの方がほどほどの距離を保てる。
ママリの方が親密になれる。


そんな印象を持ちました!
自分の求める“相手との近さ”に応じて使い分けても良いですね!^^

タケコ
タケコ

【2】ブログや日記アプリで育児記録をつける

妊娠・出産・育児は人生の一大イベント。

実は正直に言うと、タケコはそもそも子どもが苦手でした

と言うか、むしろ子ども嫌いだった><

だからこの一大イベントを嬉しい気持ち半分ありながらも、本当に楽しめるのか不安でしょうがなかったです。

でも実際体験してみて、経験として非常に貴重だと強く感じました!

最初は大変だな、早く大きくなってくれないかな…と思ったこともあったけど、日常に追われているうちに、気づけば子どもってあっという間に成長してる

この子との この一瞬一瞬は、もう今しかない。

そんな気持ちで日々が大切に思えました。

せっかくなら大事な時間を忘れないよう、記録しておこう!
ということで、育児日記をつけるのがおススメ^^

ブログ開設

ブログ開設というと、すごくハードルが高い気がしますよね^^;

タケコも実際そうでした。
なのでブログはしていませんでした。
どうせ私なんて…そんなことできっこない!と変に卑下した考えの持ち主でしたw

でも今こうやってブログを始めてみて、本当に産休・育休中からやっておけばよかったと後悔しています

一番後悔してるのはブログかも…^^;

  • はてなブログなどブログサービスを使用すれば、初めてでも簡単に取り組みやすい!
  • 自分の育児記録が同じ悩みを持つ人の役に立つ可能性がある
  • 時間だけはある
  • ブログネタになるという視点を持つことによって、育児に明け暮れるだけの毎日に対し、目的を持って生きる意味を見出せる
  • 自分と向き合う時間ができる
  • 資産として残る可能性が残る可能性がある
  • 副収入にもつなげられる!

などなど。。。

ブログをするメリットが多いと後でわかりました…^^;

なので是非、これから産休・育休という方は初めてみるべし!

日々のリアルな声は、自分が思っているより需要があると思います^^

ちなみに「ブログを始めてみたいけど、どうやって始めたらいいかわからない…」という人には、コチラの記事がおススメです^^

あわせて読んでみてくださいね^^

【ファンブロ!】レビュー
【ファンブロ!レビュー】作者あか子さんのサポートとデメリットも解説!特化ブログの教科書といわれる【ファンブロ!】を実際に試した感想レビュー!ブログ初心者はもちろん、特化ブログへの移行に悩む雑記ブロガーさんにも参考にしてほしい!「ターゲット特化ブログ」とは?タケコの特典つき♪...

ブログの教科書【ファンブロ】

気軽に始めやすい!日記アプリ

ブログはしませんでしたが、私がやっていたのは育児日記アプリ

ラブ育ノート-育児・成長記録&思い出作りをお手伝い-

ラブ育ノート-育児・成長記録&思い出作りをお手伝い-

Karadanote Inc.無料posted withアプリーチ

写真と一緒に一言書き留めるだけ!

これだけでも、あとあと思い出を見返してみたら楽しいですよ♪

【次の誕生日まで何日】というカウントが出るのも、ワクワクさせてくれるポイントです^^

ちなみに【ひろば】というSNS機能もあり、育児の悩みなどを語り合うこともできます。

手軽に自分用に書き留めたい場合におススメのアプリです。

【3】自分の得意分野・才能を販売してみる

最近はネットを通じて、在宅でも得意分野で副収入を得るためのサービスも充実しています。

赤ちゃんのお世話のちょっとしたスキマ時間やお昼寝時間を上手に利用して、簡単にスキルアップや自己実現につなげていけますよ!

絵を描くのが得意な人ならココナラ

イラストを描くのが得意な人ならスキルのフリマ、【ココナラ】がおススメ。

Twitterやブログのアイコンなど、様々なシーンでイラスト制作を依頼したい人はたくさん存在します

ココナラなら、似顔絵・イラスト・デザインから動画や音楽、ライティングに翻訳と実に様々な分野で自分の才能を販売することができるんです!

業者を介さず直接取引できるので、おトク感も高い。

会員登録も無料です^^

趣味を簡単にお小遣い稼ぎに活かせちゃいますよ!

タケコ
タケコ

ココナラ

  1. 《似顔絵・イラスト・漫画》
    ブログアイコン/ウェルカムボード作成/VTuberキャラ作成/商品紹介の4コマ漫画
  2. 《デザイン》
    企業のロゴ作成/チラシデザイン/名刺デザイン
  3. 《動画・写真・画像》
    結婚式ムービー/写真や画像の加工/アニメーション制作
  4. 《音楽・ナレーション》
    作詞作曲/セリフ読み上げ/コンペ用の仮歌/音声ガイダンス
  5. 《Webサイト制作・Webデザイン》
    ホームページ制作/ヘッダーデザイン/WordPressカスタマイズ
  6. 《ライティング・ネーミング》
    ブログ記事作成/キャッチコピー提案/文章リライト
  7. 《翻訳・語学》
    外国語文翻訳/オンライン語学レッスン
  8. 《IT・プログラミング》
    VBA開発/サーバー構築/アプリ開発

など

\無料会員登録して詳しく見る/

TVCMで話題の【ココナラ】無料会員登録はこちら

スポンサーリンク

逆にやらなきゃよかった…疲れたものは?【経験談】

疲れたSNSは【インスタグラム】

流行りに乗って始めたはいいんですが、画像がメインのSNSならではの疲れがありました…
人によるかもしれませんが…><

それは良い写真を撮ることに執着してしまうこと!

そう、まさにインスタ映えを考えすぎてしまうんです!

そして人の投稿にかなり振り回される…

  • こんなに楽しくオシャレに育児してる人がいるのに、私は全然輝いていない…
  • 写真の背景の家の中が所帯じみすぎてて、全然良い雰囲気にならない…
  • もっとどこかに出かけてインスタ映えする写真を投稿したい!!

人の投稿を見るのが楽しくて、かつ自分も子どもの嬉しい成長記録をアップしたかったはずが、インスタを見れば見るほど人と比較してしまって鬱になる…

もちろんみんな投稿されているような良い場面だけでなく、泥臭いこともあるとは思うんです。

だけどやっぱり映えを狙うSNSは正直しんどい…!!

そういう意味でも、画像メインではなく文章でつながれるSNSの方が共感できるし、自分にプラスになると感じました^^;

結局“映え”するような撮るものがないと思い込み、疲れた挙句やめました…w

でも最近は色んな投稿のパターンがあって、ポエムや日記のような文章を投稿している人もいます。
だからやりようによるのかもしれませんが…

“映え”を狙いだすと、人と比べて自分の現実がイヤになってしまって心が苦しいよ!^^;

タケコ
タケコ

まとめ

今回は産休・育休中に是非始めておきたいネットの活用についてお伝えしました。

SNS

  • 同じ境遇の人とつながることで、孤独感を感じずに済む
  • 悩みを共有できる
  • 夜間の授乳時に気が紛れる

ブログや日記

  • 子どもと自分の大事なひと時の記録になる
  • ブログネタになるという視点を持つことで、育児に明け暮れるだけの毎日に対し、目的を持って生きる意味を見出せる
  • 自分と向き合う時間ができる
  • 資産となる可能性がある
  • 副収入の土台作りになる
  • インスタは“映え”を狙いだすとしんどくなる
  • 人と比べてしまって、自分の現状がイヤになる可能性がある
  • 同じ境遇のキラキラした人たちに嫉妬してしまいがち

ということで、文章メインのSNSやネットの活用をおススメします!!ww

是非試してみてくださいね^^

最後までお読みいただき、ありがとうございます!^^
少しでも参考になればうれしいです^^

Twitterもやってるので、よかったら絡みに来てね(∩´∀`)∩
@takeko_gsms

「ブログから来た」と一声いただければ、音速で絡みに伺いますww

タケコ
タケコ

\LINEで限定&更新情報を知る♪/

げすれいす公式LINEアカウント
友だち追加

こんな記事もおススメ♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です